2013年2月1日金曜日
ドライクリーニングに持っていくのがめんどくさい
レプリカデニムオタクとしは糊を落とさずジーパンを穿くなんてのは言語道断なんですが、APCのジーパンだけは別でして。糊がついてる新品の状態が一番好きで2年前くらいに買ったNEW STANDARDも1回も洗ってないんですが、いい加減洗おうかと。
APCのデニム買うと「デニムの洗い方」っていうちょっとふざけたフラッシャーみたいなのがついていて、下記のような洗い方が書いてあります。
デニムの洗い方
1.過激主義
出来るかぎりジーンズを洗わずに履き続け、 初回洗いはドライクリーニングで、
2回目以降の洗いはWOOLITE NOIR(濃色製品用洗剤)を 少量混ぜた水にジーンズを1時間ほど浸けておき、すすぎ、バスタオルで包んで干す.
2.セミ過激主義
WOOLITE NOIRを混ぜた水にジーンズを1時間ほど浸けておき、 こすらずにすすぎを脱水をし干す.
3.洗濯機
WOOLITE NOIRを使い、メニュー:条件温水、デリケート洗い、脱水無し、干す.
4.海水
出来る限りジーンズを洗わずに履き続け、ジーンズを履いたまま海に入る. 乾いた砂でこする.これを何度か繰り返す.水ですすぎ太陽にあてて乾かす.
まぁ、4は論外として、ブランド自体は1の洗わずに穿いてドライクリーニングするのを推奨していて、店員さんに聞いてもそういう答えが返ってきます。
なので今回のファーストウォッシュはブランド推奨のドライクリーニングに持ってこうと思ってるんですが、クリーニング屋めったに行かないからめんどくさい…
とりあえずクリーニング屋持ってく前に写真撮って戻ってきたらafter画像撮ろうと思ってるんですが、いつになるのやら…
せっかくなんで画像アップします。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿